「だれもがリーダー」を科学する

私たちを取り巻く環境や社会がめまぐるしく変化する現代、立場や価値観、年代、言葉の違うさまざまな人々と関わる上での悩みや問題は後を絶ちません。
このような悩みの解決策として、「人に働きかける」、「組織に働きかける」、「自分に働きかける」リーダーシップの発想は大変有益です。
いまやリーダーシップは政治家、企業経営者、管理者だけのものではありません。
社会に生きるすべての人々にとって、有効に機能する考え方であり、スキルなのです。
本アカデミーでは、そのような時代に合わせた
リーダーシップ研修を行なっています。
40年以上のロングセラーを誇る「新版入門から応用へ、行動科学の展開」(生産性出版)を出発点として学習し、行動科学の知見を活かしながら、どのような場面でも役立つリーダーシップを研究し、その成果を実際の社会に役立てるための開発活動を行っています。
出口が見えない暗闇の中で足元に光を指してくれる、そんなリーダーシップが行動科学と状況対応リーダーシップ®です。行動科学と状況対応リーダーシップ®では、リーダーシップを「働きかけ」ととらえています。だれかに働きかけようとしている人、なにかに働きかけようとしている人は、「だれもがリーダー」だと考えられています。また、いつでも、どこでも、だれでもリーダーだということで、ユビキタス・リーダーシップ研究と呼んでいます(Ubiquitous Leadership Studies)。
状況対応リーダーシップ®研修
状況対応リーダーシップ®研修とは・・・
リーダーを取り巻く状況ととるべき行動をわかりやすくモデル化。
状況対応リーダーシップ®は、リーダーを取り巻く状況とリーダーシップ行動をわかりやすくモデル化したものであり、このモデルを使って誰でも効果的なリーダーシップを容易に身につけることができます。
きめ細かな各種ツールの活用と企画内容で確実に人財のリーダーシップを育成します。
状況対応リーダーシップ®は、研修受講者が
考え方の理解(行動モデルの学習)
診断スキルの習得(状況をを診断するスキルを身につける)
行動化スキルの習得(有効なリーダー行動を使い分ける)
の3つのステップでスムーズに学べるように効果的に設計されています。
リーダーシップアカデミー3つの軸について
本アカデミーは、次の3つを軸として活動しています。
●ラーニング(学習)
ラーニング活動では、行動科学や状況対応リーダーシップ®(シチュエーショナル・リーダーシップ、S.L.理論®)にもとづく「より効果的なリーダーシップ」の仕組みを学習し、実際に行動し、自ら行動変容できるようなリーダーシップ行動習慣化を身につけるためのプログラムを提供しています。ラーニング講座は3つのレベルから成り立っています。
●ラボラトリー(研究)
ラボラトリー活動では、指導員や履修生やトレーナーたちが研究員として共通の知識や情報をもとに、現代や未来の社会で役立つリーダーシップを模索しつつ実験や実証を行っている過程を共有する場です。老若男女、さまざまな背景や経験をもつ仲間として、アイディア創発の場として活用します。ラボラトリー活動では、主に研究ノート、事例ノート、学習ノートなどを基本的な活動とし、その成果を出版や講演で発表しています。
●ファクトリー(開発)
ファクトリー活動では、ラーニング講座で学習したこと、ラボラトリーで研究していることや電子出版したものを、実際の社会で役立てることをめざします。メンバー間で情報や知恵の共有、教え教わることで学習を継続し、そのなかから学習ツールを開発し販売します。また、状況対応リーダーシップ®のトレーナー育成や研修も行っています。
書籍、研修ツール一覧







弊社では様々な書籍や研修ツールを出版しております。
行動科学やリーダーシップ理論に基づいて様々な状況を考察する各書籍や研修にて利用できるワークシートは様々な含蓄に富んでおりますので、是非一度お手に取ってご覧ください。
状況対応リーダーシップ®およびS.L.理論®は、AMI Management International, LLC.が管理する登録商標です。無断で引用・転載することはできません。
状況対応リーダーシップ®研修にご関心のある方は、S.L.認定トレーナー取得をご検討お願いします。
ABOUT US
リーダーシップ研究アカデミーおよびCLS Japan本部は、AMI Management International, LLC.によって運営されています(2022年7月1日より)。
Managing Partners
- 網 広正
- 網 あづさ
S.L.専属トレーナー/研究員
- 状況対応リーダーシップ®(S.L.)専属トレーナー/主席研究員 桃井庸介
- 状況対応リーダーシップ®(S.L.)専属トレーナー/上席研究員 ⽯井和加⼦
- 状況対応リーダーシップ®(S.L.)専属トレーナー/研究員 藤原徳子
- リーダーシップ研究アカデミー主席研究員 橋本壽之
AMI Management International, LLC.は、Center for Leadership Studies 社(⽶国ノース・カロライナ
州)より⽇本での状況対応リーダーシップ®(Situational Leadership®)事業を委託されてい
ます。
- 状況対応リーダーシップ®およびS.L.理論®商標登録
- S.L. 関連資料の著作権
- ⽇本での状況対応リーダーシップ® 事業
Address
日本:〒166-0013 東京都杉並区堀ノ内2-19-13 Tel 050-5532-8560
⽶国:8880 Rio San Diego Drive, 8th Floor, San Diego, CA 92108
Email: clsjapan@e-uls.org
※株式会社シーエルエス(鎌倉市七⾥ガ浜東3-9-21、代表取締役 ⼭本成⼆、1981年創業)は、2014年11⽉末に株式会社AMIと統合しました。
※株式会社AMI(東京都杉並区堀ノ内2-19-13、代表取締役 網 広正、2006年7月1日設立)は、2022年7月1日よりAMI Management International, LLC.(米国カリフォルニア州)と統合しました。